【巻き爪じゅん津田沼駅前店】が陥入爪について詳しく説明します。

著者:巻き爪じゅん津田沼駅前店 木原淳一

【巻き爪じゅん津田沼駅前店】で爪の処置をしてからもう1度来るように病院の先生から指示されたとの方がご来店です。

病院ではお薬を出してはもらったが、爪のことはまだあまり説明してもらっていないので陥入爪についてもいろいろと教えてほしい。とのことでした。

目次

陥入爪とは!

爪のサイドの部分が刺さり皮膚を突き破ってしまっている状態のこと。

原因

まず根本の状態が巻き爪であることがほとんどです。巻き爪は爪のサイドの部分が下向きになってしまっている為です。

その爪の巻きが強くなったり、爪が割れてしまったり、巻いている爪のサイドを自分で切ってしまったりすると、爪が刺さるリスクが高まってしまいます。

症状

まず、普通の巻き爪より痛みが強くなります。

次に腫れや発赤が出てきます。

少し時間が経過すると、化膿や出血をすることもあります。

症状が進んでしまうと肉芽を形成してしまうこともあります。

陥入爪になってしまうと放っておいて自然と良くなることは、ほとんどないので出来るだけ早いタイミングでの行動が好ましいです。

治療方法

保険診療
保険診療

ステロイドの塗り薬や飲む抗生物質などが使用されることが多いです。初期の陥入爪には有効であると考えられています。健康保険の対象となります。

マイナス196℃で肉芽組織を焼くことにより、肉芽組織に表面がカサブタになって改善することを目的としておこないます。刺さっている爪の処置をしないと治りきらないこともあります。健康保険の対象となります。

痛み止めの注射を爪の際に2本か3本打ってから、爪を全部抜くか、爪を根本まで切って部分的に抜くか、をおこないます。麻酔の注射が激痛だったという方が多いようです。健康保険の対象となります。

巻いてしまっている爪を矯正して平らに近づけた上で、爪のみを切ります。健康保険の対象外です。

木原院長と奥様の写真
木原院長と奥様の写真

今回ご来店の方にも陥入爪の原因・症状・施術方法をしっかりと説明させていただき、納得してもらってから施術をスタートしました。

施術あとは、いっきに痛みがなくなった!説明もとても分かりやすかったし、施術も痛くなかったので助かりました。ありがとうございます。ととても喜んでいただきました。

【巻き爪じゅん津田沼駅前店】での施術に喜んでいただけてよかったです!

あとは、セルフケアの方法をご案内させていただいてから、【巻き爪じゅん津田沼駅前店】での爪の処置を指示してくれた病院の先生のところへ再度行っていただきました。

【巻き爪じゅん津田沼駅前店】は病院の先生から指示をいただき陥入爪の施術をさせていただくこともよくあります。

病院の先生からご紹介や指示をいただけることは評価していただけていることと嬉しく思います。

習志野市・八千代市で巻き爪・陥入爪など爪のお悩みは【巻き爪じゅん津田沼駅前店】にお任せください。

目次